About our store
work with pride
e-BLUE HHO (hydrogen) gas carbon cleaning will open in 2022 as a hydrogen gas carbon cleaning specialty store.
We clean the engine combustion chambers of ships, trucks, heavy machinery, agricultural equipment, motorcycles, automobiles, etc. in the Hokuriku area, such as Ishikawa Prefecture, Toyama Prefecture, and Fukui Prefecture, to improve fuel efficiency, reduce engine noise and vibration, and exhaust gas. We are helping to make it cleaner and improve response.
I love internal combustion vehicles and nature.
Are you giving up on old models, large vibrations, black exhaust gas, poor fuel efficiency, poor accelerator response, etc.? .
Many of these malfunctions are caused by dirt such as carbon and sludge accumulated in the engine combustion chamber.
Carbon and sludge in the engine can be removed in a short time by using clean hydrogen that is harmless to the natural environment and the human body without using special additives or solutions.
When I first heard about this construction, I thought it was a kind of placebo effect.
However, when I was shown the construction work and listened to the stories of the people who actually did the work, I was surprised at how effective it was..
Cost reduction by improving fuel efficiency, improved customer satisfaction by installing exhaust gas screens for recreational fishing boats (reduced seasickness due to smell), easier driving due to improved response, leading to cleaner fuel consumption and exhaust gas I heard various stories such as that this would lead to the improvement of environmental awareness and initiatives of companies, and I have come to the present.
Please try the construction as a specialty store.
If you have any questions, please feel free to contact us.
Environmental initiatives (SDGs)
SDGs にも貢献できる?
SDGsにも貢献「水素カーボンクリーニング」でバス・トラックのCO2を0.5%削減
ディーゼル・ガソリン車から排出される排気ガスに含まれるCO/CO2/NOXは地球環境に悪影響を与えています。
排気ガス悪化の大きな原因は、エンジンの中に蓄積されたカーボンです。
従来、カーボンのクリーニングはエンジンを分解する必要がありましたが、このシステムは酸素と水素の混合ガスを空気に混ぜて燃焼させることで燃焼効率を90%以上に上げ、蓄積したカーボンをクリーンな形で燃焼除去します。
エンジンを分解しないので産業廃棄物も出ません。
ゴミの減量にも貢献致します。
酸素と水素の混合ガスは、水を電気分解して作成される環境に無害なガスです。
施工後のCO、CO2の排出量の数値をご確認下さい。
大幅に減少しているのが分かるかと思います。
これが、環境に優しい施工と言われる由縁でもあります
石川県には、2011年に世界農業遺産に認定されました。
能登の里山里海の豊かな自然、昔から続く農業や伝統産業への取り組みが沢山あります。
また、朱鷺の放鳥候補地とされています。
本州最後の朱鷺生息地であり、朱鷺が餌にする生物が沢山田んぼ等に生息しています。
それらの環境を守っていく、一人でも多くの人が関心を持つような活動に繋げたいと考えています。
環境保全活動と共に、障害者支援、メンタルヘルス相談と支援を含めながら、e-BLUEはSDGs
の目標達成と持続可能な社会の実現に向け、事業を通じて社会の課題解決に取り組んでいます
2024年7月、e-BLUE-SDGs行動宣言書作成の審査を受けました。
行動宣言の審査をされるのは、東京海上日動様のSDGs関連の事業部、興能信用金庫様となります。
当ショップの取り組みについて50問のアンケート。
9月、そのアンケート内容回答を基に、東京海上日動様、興能信用金庫様のご担当者様との面談があり、アンケート内容に記載した内容を細かく答えたり、また違う視点での思いや取り組みなども話させて頂きました。
10月の下旬に、今までの審査を踏まえて行動宣言書が発行されました。
内容については、項目3つに絞って記載して下さいました。
e-BLUEの名前の由来である【 e 】はエコ、【 BLUE 】は綺麗な空や海の青を守りたいとの意味を込めて付けています。
上記の由来を胸に、他の項目についても活動を続けていき、SDGsに貢献出来るように、進んでいきます。